民法入門0 ウォーミングアップ編 | |||
松原孝明・堀川信一 編 | |||
A5判 354頁 | |||
ISBN | 978-4-86031-174-2 | ||
価格 | 本体3100円+税 | ||
発刊 | 2022年4月 |
内容 民法を「広く 浅く 最後まで通しで」学ぶ。 民法の基本的構造を広く捉えるための初学者用テキスト。民法の各分野を「広く 浅く 最後まで通しで」学ぶことを目的とした入門書シリーズ,各巻の内容をさらに凝縮し全分野を俯瞰する。民法の大枠や構造を捉えることを目標とし,著者達の豊富な教育経験から得られた知見を盛り込みながら平易な解説に努めるとともに,章毎のまとめを章末に配置するなど,法学部以外の学生,民法を学び始めた初学者の使用を想定したつくりとなっている。 |
目次 →細目次 |
||
第1章 「民法」とはどのような法律か | ||
第1部 総則 | ||
第2章 人と物,権利能力 | ||
第3章 意思能力・行為能力 | ||
第4章 物 | ||
第5章 法律行為(1) | ||
第6章 法律行為(2) | ||
第7章 条件・期限・期間の計算,時効 | ||
第2部 物権 | ||
第8章 物権とはどんな権利か | ||
第9章 物権変動総説,不動産・動産物権変動 | ||
第10章 所有権と占有権 | ||
第11章 制限物権 | ||
第3部 債権 | ||
第12章 債権とはどんな権利か | ||
第13章 債権の効力 | ||
第14章 多数当事者の債権債務関係 | ||
第15章 債権譲渡・債務引受 | ||
第16章 債権の消滅 | ||
第17章 契約とは何か。その成立と効力,解除 | ||
第18章 贈与・売買・交換 | ||
第19章 消費貸借・使用貸借・賃貸借 | ||
第20章 雇用・請負・委任・寄託およびその他の契約 | ||
第21章 法定債権(1)──事務管理・不当利得 | ||
第22章 法定債権(2)──不法行為 | ||
第4部 親族・相続 | ||
第23章 家族法とは何か | ||
第24章 婚姻と離婚 | ||
第25章 親子と親権 | ||
第26章 相続(1)──相続人と相続の効力 | ||
第27章 相続(2)──相続の承認・放棄・相続人の不存在 | ||
第28章 遺言と遺留分 | ||
第29章 配偶者居住権・配偶者短期居住権 |
著者紹介 |
||
松原孝明(第7章,第10章,第21章,第22章担当) | ||
大東文化大学法学部法律学科教授 | ||
堀川信一(第1章,第4章〜第6章,第19章,第20章,第29章担当) | ||
大東文化大学法学部法律学科教授 | ||
亀井隆太(第2章,第3章, 第11章, 第14章担当) | ||
横浜商科大学商学部商学科准教授 | ||
萩原基裕(第8章,第12章,第17章,第18章担当) | ||
大東文化大学法学部法律学科教授 | ||
江口幸治(第9章,第26章〜第28章担当) | ||
埼玉大学大学院人文社会科学研究科准教授 | ||
石川光晴(第13章,第15章,第16章担当) | ||
嘉悦大学経営経済学部准教授 | ||
本田まり(第23章〜第25章担当) | ||
芝浦工業大学工学部情報通信工学科教授 |