![]() | フォーラム医事法学【追補版】 | ||
| 宇都木伸・平林勝政 編集 | |||
| A5判 340頁 | |||
| ISBN | 978-4-915750-47-2(4-915750-47-7) | ||
| 価格 | 本体3200円+税 | ||
| 発刊 | 1997年4月 | ||
内容 医事法学の体系を目指して意欲的に取り組んだ記念すべき好著。改訂を期に各章の最近の動きをフォローする。 |
| 改訂履歴 | |
| 1994年3月:初版(ISBN:978-4-915750-25-0) | |
目次 |
|||
| 推薦の序 | 唄孝一 | ||
| 第1章 望まない妊娠・健常児出産事件にみる損害賠償請求の可否とその範囲 | 服部篤美 | ||
| アメリカにおけるWrongful Pregnancy訴訟の概観/わが国における望まない妊娠,健常児出生訴訟 | |||
| 第2章 精神医療と法 | 飯塚和之 | ||
| 精神障害者処遇と法の原則/精神障害者処遇法制/精神保健法/精神科医療と医療過誤 | |||
| 第3章 臓器移植 | 岩志和一郎 | ||
| 臓器摘出の法律問題/臓器植込の法律問題/臓器移植情報ネットワーク | |||
| 第4章 在宅医療 | 平林勝政 | ||
| いま,なぜ在宅医療か/在宅医療とは/在宅医療の条件/在宅医療開始後の問題点/訪問看護をめぐる問題点/在宅における医療機器の使用をめぐる問題点 | |||
| 第5章 死をめぐる法的問題 | 塚本泰司 | ||
| 尊厳死/脳死問題 | |||
| 第6章 医療スタッフに対する法的規制 | 平林勝政 | ||
| 医療スタッフに対する法的規制/医師に対する法的規制 | |||
| 第7章 医療施設 | 宇都木伸 | ||
| わが国医療制度の基本構造とその問題点/医療制度改革 | |||
| 追補 | |||
著者紹介(データは刊行当時) |
||
| 服部篤美 (はっとり あつみ) | ||
| 東京学芸大学社会科学学科法学・政治学研究室 専任講師 | ||
| 飯塚和之 (いいつか かずゆき) | ||
| 茨城大学人文学部教授 | ||
| 岩志和一郎 (いわし わいちろう) | ||
| 早稲田大学法学部教授 | ||
| 平林勝政 (ひらばやし かつまさ) | ||
| 國學院大學法学部教授 | ||
| 塚本泰司 (つかもと やすし) | ||
| 公立学校共催関東中央病院副院長,医学博士 | ||
| 宇都木伸 (うつぎ しん) | ||
| 東海大学法学部教授 | ||