思想の自由と信教の自由 | ||||
―憲法解釈および判例法理 【増補版】 | ||||
土屋英雄 著 | ||||
A5判 358頁 | ||||
ISBN | 978-4-86031-061-5 | |||
定価 | 本体3200円+税 | |||
発刊 | 2008年12月 |
内容 思想・良心の自由と信教の自由についての学説を整理しつつ,学説の中の通説ないし多数説を重点的に検討する。 改訂にあたり,2003年以降の(裁)判例,評釈を大幅に増補。また,筆者が執筆した2つの事件の鑑定意見書を収録。 |
改訂履歴 | |
2003年9月:初版(ISBN:4-86031-013-6) | |
目次 |
||||
第T部 | 思想および良心の自由 | |||
第1章 | 思想・良心の自由の規定趣旨と意義 | |||
第1節 | 思想・良心の自由の規定趣旨と意義 | |||
第2節 | 思想・良心の自由の意義 | |||
第2章 | 思想・良心の自由の保障内容と判例 | |||
第1節 | 沈黙の自由 | |||
第2節 | 強制・勧誘・推奨の禁止 | |||
第3節 | 不利益な取扱いの禁止 | |||
第3章 | 思想・良心の自由にかかわる他の主な判例 | |||
第4章 | 原理的課題の再考 | |||
第1節 | 憲法上の権利規定の私人間における「適用」問題 | |||
第2節 | 法人の「人権」 | |||
第U部 | 信教の自由 | |||
第1章 | 信教の自由の歴史的由来 | |||
第2章 | 明治憲法と信教の自由 | |||
第3章 | 日本国憲法と信教の自由 | |||
第1節 | 国家神道の崩壊と日本国憲法の制定 | |||
第2節 | 日本国憲法上の信教の自由 | |||
第3節 | 個人の信教の自由 | |||
第4節 | 政教分離 | |||
第V部 | 思想・良心の自由,信教の自由にかかわる主な新判例 | |||
第1章 | 思想・良心の自由 | |||
1. | 新日本製鉄事件 | |||
2. | 謝罪広告の強制事件 | |||
3. | 「ヤマギシ会」退会事件 | |||
4. | 自治会事件 | |||
第2章 | 信教の自由 | |||
1. | 信仰上の理由による謝罪拒否事件 | |||
2. | 「法律上の争訟」 | |||
3. | 母子像訴訟 | |||
4. | 靖国神社訴訟 | |||
5. | 信州大学神社事件 | |||
6. | 献金勧誘行為事件 | |||
7. | 観察処分期間更新決定取消請求事件 | |||
8. | 砂川町内会神社事件 | |||
9. | 白山市長神社大祭出席事件 | |||
鑑定意見書 | ||||
1. | 校長の職務命令の限界について──「日の丸・君が代」職務命令を中心として | |||
2. | 嘱託採用拒否事件東京地裁判決の分析── 判決の論旨と法解釈の問題点 |
著者紹介(データは発刊当時) |
||
土屋 英雄 (つちや ひでお) | ||
福岡県出身 | ||
神戸大学大学院教授を経て,筑波大学大学院教授(憲法学専攻) |