憲法学研究 | |||
工藤達朗 著 | |||
A5判上製本 352頁 | |||
ISBN | 978-4-86031-058-5 | ||
定価 | 本体7000円+税 | ||
発刊 | 2009年2月 | ||
内容 著者が1997年以降に発表した論文を中心に収録した論文集。 この本は,憲法の解釈に伴い突き当たる,「国家とは何か」,「国家は何をしなければならないのか」あるいは「国家と憲法・社会の関係」といった問題に基本関心を置く。その上で,基本権の射程範囲,憲法秩序全体における裁判の位置づけ,憲法改正といった憲法学上の論点の検討を行う。 また,各論文における導入部分のウィットに富んだ語り口は,難解なテーマへのよき足がかりであるとともに,著者の大きな特徴である。 |
目次 | ||||
第一部 | 国家 | |||
国家民営化論への一視角――選挙権から共益権へ? | ||||
「日本国民統合」と天皇制 | ||||
「国権」と「統治権」――美濃部とイェリネクの一相違点について | ||||
第二部 | 人権 | |||
幸福追求権の保護領域 | ||||
【補論】薬物酩酊の権利?――ハシシ(Cannabis)決定 | ||||
内在的制約説の解釈論上の意義――基本権の保護領域の確定について | ||||
自然災害からの保護を求める憲法上の権利 | ||||
第三部 | 憲法裁判と憲法改正 | |||
憲法裁判における裁判官 | ||||
【補論】学者と裁判官のはざまで――伊藤正己裁判官の場合 | ||||
裁判による憲法形成 | ||||
「違憲判決の効力」論の再検討 | ||||
憲法改正の違憲審査 | ||||
憲法改正限界論 | ||||
追録 | ||||
連邦憲法裁判所の判決の効力――ドイツにおける具体的規範統制の現実的機能 | ||||
憲法学における国家と社会――K・ヘッセの「共同体」概念とその問題性 |
著者紹介(データは発刊当時) |
|||
工藤 達朗 (くどう たつろう) | |||
1956年11月25日生まれ | |||
現在,中央大学法科大学院教授 |